40代女性 肘の痛み(外側上顆炎)

【手をギュッと握ったり、物を持ったりすると肘が痛みます】

治療を終えた娘さんのお迎えの時に、そんなご相談を受けました。

お話を伺うと…
デスクワークでよく手を使う。家事でよく手を使う。楽器の演奏でよく手を使う。

今回痛くなる前に、楽器を演奏していて力が入っているなぁと自覚し、力が入らないように工夫されていましたが、徐々に痛みが出てきたそうです。


【外側上顆炎(テニス肘)】
指や手首を起こす筋肉の付着部(外側上顆)の炎症。繰り返し使われたり、over use(使い過ぎ)、間違った使い方等により、筋付着部に炎症が起きる。

①患部の炎症を抑えるために
▪アイシング

②新たな炎症を起こさないために
▪テーピングやバンドで患部の安静保持
▪繰り返し使われたり、使い過ぎて疲労し、硬くなった筋肉を柔らかくする
▪間違った使い方を正す(肩甲骨や背中等の動きを改善して使えるようにする)


食事の趣味がそれぞれ合わない3人のお子様たちに、美味しいご飯を食べてもらう為、ママは頑張っています。笑

手や指はどうしても使う場所です。
しっかり治療できると良いですね。

お手伝い出来たら嬉しいです♪


ご予約・お問い合わせはこちらから