輝ける場所があるっていいなぁ

ダンスをやっている我が家のお姉さんのお話です。
所属するダンススクールのU-12(12歳以下)選抜・育成メンバーでの活動が今年の4月で任期を迎え、解散。
新たな選抜・育成メンバーを決めるオーディションに挑み、U-15(15歳以下)の選抜・育成メンバーに入ることが出来ました。
そして先日、チーム結成約3カ月の彼女たちのコンテスト初戦が行われました。
私と息子くんはお留守番。
散髪に連れて行き、サッカーをして、買い物に行って、昼ご飯を食べて、YouTubeをみて…訳あって我が家に仲間入りしたカマキリさん(名前はカマオくんらしい…笑)を公園にバイバイしに行ったはずが、バッタを数匹持ち帰るというおかしな感じになっている頃…
【優勝!!】の報告。
いいスタートを切りました。
動画で彼女たちの勇姿を見させてもらいました。(生で見たかった…)
前回のU-12のチームも凄いなぁと感心していましたが、今回のU-15のチームはそれを遥かに超えるパフォーマンス!
数段とレベルアップしている気がしました。
本人的には、【体調がいまいちだった…もっとできたはず】と満足していなかったようですが、私的にはそれを感じさせない素晴らしいパフォーマンス。
彼女の輝ける場所はここ(ダンス)なんだなぁと改めて思いました。
日々の生活の中では、思い通りに出来なかったり、ならなかったりする事も多く、思い悩み、苦しんでいる姿も見掛けます…
でも、輝ける場所があるって救いです。
楽しくてワクワク、ドキドキしたり、夢中になっている姿は、キラキラ輝いて見えます。
大人になってからもずっとそうであって欲しい…心からそう思います。
これからまた続くコンテストの週末…
父は何もできないけど、陰ながら応援しています!
【ご予約・お問い合わせはこちらから】