その他
安らげる場所をみつける

人と付き合っていくうえで、思いを自分のココロの中に留めておかなければならなかったり、態度や行動を自制したりすることは必要なことです。 ただ、それはストレスになることも。 皆がみんな、自分らしく過ごすために… いい距離感。 […]

続きを読む
お知らせ
(令和6年)12月のご挨拶と年末年始のお知らせです

残り1ヶ月。何かと忙しくなると思いますが、体調を崩さずに、元気に楽しく笑顔で過ごせますように♪ 【ご予約・お問い合わせはこちらから】

続きを読む
その他
相手の思いを知るには…まずは自分から

年長さんのお子さんがいらっしゃる患者さんとのお話です。 息子さんのことが大好きなこの方。彼の一日の様子が知りたくて、保育園であったことを今までは沢山聞いていたそうです。(極々当たり前のことだと思います) しかしある日、【 […]

続きを読む
カラダのこと
固定が取れました

小指を骨折していた息子くんの固定が取れました。固定による拘縮(筋肉等の軟部組織が固まってうこと)もほほなく、順調に回復しています。 固定期間の見極めはとても大事です。期間が長いと拘縮してしまい、あとのリハビリがとても大変 […]

続きを読む
その他
いい塩梅

あれもこれもたくさん入ったオムレツより、シンプルに1種類の具の方がおいしかったりします。 調味料のたくさん入ったドレッシングより、シンプルに塩だけの方がおいしかったりします。 3つ4つとの相性よりも、2つの相性。いい塩梅 […]

続きを読む
その他
残り40日ほど…

施術中の患者さんとのお話。 【今年ももう40日位しかないんですよね】 全然実感がなかったので、思わずハッとしました。もうすぐ年末なんだなぁ… 【ピアノで3曲弾けるようにする目標があったんだけど、間に合わない…】そう仰って […]

続きを読む
その他
人の手が一番

施術中の患者さんのお言葉です。【高価なマッサージ機や健康器具よりも、やっぱり人の手が一番だよなぁ~】何だか救われる一言。 技術の進歩が凄まじい今日…まだまだ人の手が必要な場面が沢山あるような気がします。 必要とされている […]

続きを読む
その他
子供の学習発表会を観てきました

昨日は、午前中にお休みを頂き、子供達の学習発表会に行かせて頂きました。 1年生の息子くんは作品の展示、6年生のお姉さんは音楽発表がありました。 息子くん…さかなの形を切り取った画用紙を貼り付け、さかなの気持ちを表現する作 […]

続きを読む
カラダのこと
マインドフルネスという考え方

日々起こる出来事に対して、ココロやカラダの状態によって、時に難しく考えすぎて訳が分からなくなったり、沼にはまったり、頭がパンクしそうになったりすることもあります。 マインドフルネス【余計なことは考えず、たった今、目の前の […]

続きを読む
お知らせ
11/9(土)時間変更のお知らせ

11/9(土)は都合により12:00~とさせて頂きます。大変ご不便をお掛け致します。 【ご予約・お問い合わせはこちらから】

続きを読む