職場で凄く嫌なことがあって…

【職場で凄く嫌なことがあって…今日は先生に全部話そうと思って来ました】
まじめな方。曲がったことが嫌い。色々と気が付いてしまう方。
正義感が強い分、気力と体力を消耗して…疲労していました。
自分がどうしたいか思いを伝えること
それで人が変わってくれたらラッキー
ただ思い通りにならないのが世の常
じゃあ仕方ないよなって思うしかないんですよね
どうにもならない事に労力を使うってとっても消耗します 疲れます
もし気力と体力が続くのであれば
思いを貫くのも良し
もういいやぁ
気にするのやーめた
って諦めるのも良し
ですよね?
あとは波長というかリズムというか…
どんなに気が合う人でも全く同じ波長ってありえなくって 少しずつ少しずつズレてくるもの
逆に…どんなに気が合わない人でもどこかでピッタリと合う瞬間が出てくるはず
今はちょっとズレている…そんな時期なんだろうなぁ…
それって仕方なくてどうしようもない事だから…
今は自分の事だけに集中して
自分のやるべきことに集中して
過ごしましょう!
ってお話しながら、私自身に言い聞かせているようで、おかしかったです。笑
お話して頂いて
少しでも楽になっていたら嬉しいことです♪
【ご予約・お問い合わせはこちらから】