40代女性 頚から肩の痛み いつもの動作で痛みが出たのはなぜ?

仕事の重い鞄を自転車に積もうと持ち上げた際に頚から肩に痛みが走り来院されました。

いつも持ち上げているであろういつもの重い鞄…なぜその日に限って痛みが出たのか?

お話を伺うと…
▪助産師さんで心身ともに大変なお仕事
▪最近夜勤が増えた
▪新年度になり、お子様の学校の準備や心配等で心身ともに疲れている
▪首肩だけでなく腰も張っている
▪歩くと臀部が痛い

そんな状態でした。

ただでさえ大変なお仕事に加え、夜勤が増えたことでリズムが崩れ、回復が遅れ、さらに新年度で疲労が上乗せされた状態。

普段であれば大丈夫な動作も、そんな状態ではいつも通りには行かず、痛みを出してしまったのだと思います。

カラダからのサインです。(もう無理だよーどうにかしてよーって感じでしょうか)

症状の強かった頚、肩、背中だけでなく全体的に施術を行い、循環を改善させ、なるべくリラックスして頂けるように心掛けました。

施術後【カラダが動かしやすくなった】と仰っていました。きっとこの状態であれば重い鞄も持ち上げられるはずです。そして、表情がとてもよくなったのが印象的でした。

ココロとカラダはご褒美を貰えると喜びます。

忙しくしていると、ついつい忘れてしまいがちですが、ココロとカラダに向き合うことが出来ているといい状態です。

そして、ココロとカラダが軽くなると活力が沸いてきます。【帰ったら学校に提出する書類をたくさん書かなきゃ】っと仰って帰って行かれました。

でも…無理のないように。ゆったりできる時はしてくださいね。

いつも爽やかでキラキラ。
そんな風にいられたら素敵です♪

ご予約・お問い合わせはこちらから