カラダのこと
30代女性 自転車で腰痛改善
久々に来られた方のお話です。 以前から腰痛に悩まされていたこの方、出産後から骨盤周りの筋肉の緩みや、抱っこ等により股関節周りの筋肉が硬くなっている事が原因であることをお話させて頂き、自転車なんかいいかもしれませんねともお […]
仕事始めを終えて感じたこと
仕事始めの昨日▪暴飲暴食で胃腸に負担が掛かり、疲れが取れない方▪活動量が少なかったためそこまで悪くない方 この2パターンの方が多かったです。 普段とリズムが変わると、良くも悪くも体調に影響が出ます。日常での活動が結構負担 […]
30代女性 腰痛の患者さん
30代女性の患者さんのお話です。 腰痛がある彼女。今回の施術ではいつも以上にお腹の緊張が強く感じられました。 【時期的に気を張っていたり、暴飲暴食したりしましたか?】 【あ~…飲めないのにお酒を飲んだんです】 お話を伺う […]
マインドフルネスという考え方
日々起こる出来事に対して、ココロやカラダの状態によって、時に難しく考えすぎて訳が分からなくなったり、沼にはまったり、頭がパンクしそうになったりすることもあります。 マインドフルネス【余計なことは考えず、たった今、目の前の […]
瘀血(おけつ)による不調
瘀血(おけつ)【東洋医学でいう血(けつ…血液だけでなく、カラダの原料となるもの)の流れが悪く、滞った状態】→酸素や栄養を全身に届けられない。また、老廃物や必要ないものを回収できない。血液がフレッシュでないイメージ。 この […]
愛車(自転車)のメンテナンスで感じたこと
毎日の通勤に使用している愛車の自転車。梅雨時期の雨にさらされたこともあってか、異音がするのと何となく重たい…メンテナンスが必要です。 メンテナンスといっても、大したことではなく、とりあえずチェーンの掃除と注油。チェーンっ […]
膝の痛みで遠く文京区からのご来院
遠く文京区からご来院して頂いた方のお話です。 【膝が痛くて歩くのも辛く、階段を下るのが特に辛い】 数年前から痛みがあり、ヒアルロン酸の注射をしていましたが、今年の6月に入ってから特に痛みが強くなり、ご自身でもこれはまずい […]